2023.07.22

水いぼ(伝染性軟属腫)

伝染性軟属腫(でんせんせいなんぞくしゅ)は、ヒトパピローマウイルス(HPV)に感染することによって引き起こされる良性の皮膚腫瘍です。一般的に「軟属腫」「軟性繊維腫」とも呼ばれています。

伝染性軟属腫は、主に乳幼児や子供、若い成人に発症することが多く、免疫力の低い個人により頻繁に見られます。感染力が強いため、感染源となった皮膚と接触することで容易に広がる特徴があります。また、プールやジムなどの共有スペースでも感染が広がることがあります。

軟属腫は、小さな突起状の腫瘍で、皮膚の色に近い肌色をしており、表面は滑らかで柔らかい触感があります。一般的に痛みはなく、かゆみを伴うことも少ないですが、見た目の美容的な悩みや他の部位に広がるリスクがあります。

治療法としては、自然に治癒する場合もありますが、広範囲に広がっている場合や症状がひどい場合には、医師の指導のもとで処置を行うことがあります。凍結療法やレーザー治療、手術による切除などが一般的な治療方法です。

感染性のある伝染性軟属腫に対しては、感染予防が重要です。皮膚の傷口や損傷を避けること、適切な手洗い、他の人との直接的な接触を避けることが感染予防に役立ちます。

トップに戻る
休診日 木曜日、土曜日、日曜日、祝日 電話する03-3924-0101